Tel / 

ETHICAL GROUP

“The First Step in Inspiring Dreams”

NEWS

2025-04-28 18:00:00
【2023年度活動報告】

【2023年度活動報告 - 災害対策情報が全面に記載されたレジャーシートを牟礼南小学校の全校生徒170人に寄贈させて頂きました - 】

弊社では売上の一部を、NPO法人ETHICALを通じて、地域貢献活動に活用しております。

今回は「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が初めて発表されたこともあり、日頃の備えについてご家庭で改めて考えるきっかけになればと、今回は「防災」をテーマに、災害対策情報が全面に記載されたレジャーシートを牟礼南小学校の全校生徒170人分を寄贈させて頂きました。

新聞やビニール袋で食器の代用を作る方法や、タオルを使って単三電池を単二電池に代用する方法、ライトとペットボトルでランタンを作る方法など、役立つ情報が記載されています。

このような活動が継続できますのは、ひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。今後ともETHICAL GROUPをどうぞよろしくお願い致します。


2025-01-24 18:00:00
高松市と「地域で支えあう見守り活動に関する協定」を締結

この度、弊社は高松市と「地域で支えあう見守り活動に関する協定」を締結致しました。

地域で支えあう見守り活動に関する協定とは、支援を必要とする高齢者が家族や地域との絆を失い、孤立死する痛ましい事案が全国で相次いでいる中、
民生委員児童委員の方々を中心に、高松市と協力事業者が見守り活動に関する協定を結び、それぞれの事業の中で見守り活動を行うというもので、
近年は架空請求詐欺を始めとする高齢者を狙った消費者トラブルも多発していることから、消費トラブルに関する見守り活動も行っています。

急速な高齢化に伴い、認知症による徘徊高齢者等が増加傾向にあり、早期発見・早期保護のためには、迅速な情報伝達とより多くの方の協力が必要となります。
配送事業部スタッフだけでなく、全社員で地域の見守り活動に取り組みます。


2024-04-30 18:00:00
【2022年度活動報告】

【2022年度活動報告 - 環境保護にも貢献できるお弁当箱を牟礼南小学校全校児童分170個を寄贈させて頂きました - 】

弊社では売上の一部を、NPO法人ETHICALを通じて、地域貢献活動に活用しております。

今回は牟礼南小学校の小学生がSDGs・食品ロスについて考えるきっかけにと、木よりも成長が早い竹を使用した、環境保護にも貢献できるバンブーファイバー配合素材を使用したお弁当箱をお届けさせて頂きました。

世界の貧困地域では飢餓が発生している一方で、先進国では食べられる食品が大量に廃棄されているという問題があります。これを機に食品ロスの削減について、弊社スタッフ一同改めて考えるきっかけにしたいと思います。

このような活動が継続できますのは、ひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。今後ともETHICAL GROUPをどうぞよろしくお願い致します。


2023-11-06 00:00:00

弊社は、「次世代育成支援対策推進法」及び「女性活躍推進法」に基づき「一般事業主行動計画」を公表致します。

一般事業主行動計画とは、企業が子育てをしている労働者の就業生活と、家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備や、子育てをしていない労働者も含めた多様な労働条件の整備などを行うため、または女性労働者の活躍推進の取り組みを着実に前進させるために策定する計画です。

一般事業主行動計画(株式会社ETHICAL GROUP).jpg


2023-04-06 22:57:00

2021年度活動報告 - 平和への願いがこもったノートを牟礼南小学校全校児童分180冊を寄贈させて頂きました - 

 

弊社では売上の一部を、NPO法人ETHICALを通じて、地域貢献活動に活用しております。

今回は牟礼南小学校の全校生徒に、広島や長崎の慰霊塔に寄せられるも、あまりの多さに廃棄処分されてきた千羽鶴を再利用して作られた、平和への願いがこもったノートをお届けさせて頂きました。

さらにこのノートは売上から、1冊あたり10円が地雷除去や元子供兵士の社会復帰、平和教育などの活動を行うNPO法人テラ・ルネッサンスに、5円が千羽鶴の再生を通じて海外支援などの活動を行うNPO法人千羽鶴未来プロジェクトへの寄付に繋がります。

このような活動が継続できますのは、ひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。今後ともETHICAL GROUPをどうぞよろしくお願い致します。

 

贈呈式記事2.jpg


1 2 3 4 5 6